【30代女性の資産運用】元銀行員でFP。将来の不安から始めたぽんこさんの資産運用の「リアル」
執筆者:InRed編集部
InRed読者の中でも本格的にやっている人は少数の資産運用。そこで、運用の情報をSNS で発信しているマネー系インフルエンサーに取材! 今回は、元銀行員でファイナンシャルプランナーの資格を取得しているぽんこさんの資産運用を始めたきっかけや運用状況などを教えてもらいました。
ぽんこさん
ファイナンシャルプランナーの資格を取得!元銀行員ならではの情報が詰まったインスタグラムが人気。家計管理や節税、保険など、マネー初心者に向けた解説も。2歳になる息子と3人暮らし。@okane_huyase
現在の資産運用は?
毎月22.3万円、投資信託を購入!
投信で購入している銘柄は、eMAXIS Slim 全世界株式(日本を除く)など。つみたてNISA、iDeCoなど非課税で投資できるものやビットコインも!
資産運用を始めたきっかけは?
出産を機に、インデックス投資を開始
節約ばかりしたくない、でも将来お金の不安も抱えたくないと思ったのがきっかけ。できるだけ簡単にコツコツと増やしたいと思ったため。
資産運用をする際のマイルールは?
相場予想は当たらないと思うこと!
為替相場など、どんな相場の時も予想は当たらないと思うことが大事。いつでも基本に立ち返ってコツコツと積立投資を継続すると決めています。たとえ、今後大暴落や大暴騰があったとしても続けると思います。
運用状況を教えて!
投信は基本的に20%以上運用益が出ています。つみたてNISAは上限額で毎月積み立て。できるだけ節税したいので、iDeCoも、しっかり活用しています。
ビットコインは50万円の投資額に対して利益が22万円以上。将来大きく値上がりが期待できるかも、と保有しています。
SBI証券で運用している投資信託の総資産。これ以外に、楽天証券やマネックス証券、auカブコム証券などで取引も。
運用をやっていてよかったこと、失敗したことを教えて
【よかったこと】
運用を始めたことで、心理的余裕ができました! 教育費や老後の心配も減り、選択肢も増えたと実感しています。夫とは、早期退職を目指したいと話しているところです。
【失敗したこと】
昔は手数料の高いアクティブファンドを買いあさっていましたが、やはり手数料が高いと投信自体の成績は伸び悩む傾向にあります。これから始める方はまずは無難に手数料の安いものを!
取材・文/弓削桃代
※これらの情報は、2023年8月取材時のものです。状況によっては制度が変わっている可能性があります。ご了承下さい。
※InRed2023年10月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
Twitter:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor