【大人女子のための経済講座】投資界隈で人気のS&P500とは?

執筆者:InRed編集部

S&P500とは?

——S&P500って、今すごく人気ですよね?

高山 S&P500は主にアメリカの代表的な企業500社の株価指数のこと。この指数に連動した商品は、現在業績もよく今後も成長を望める500社に投資するイメージなので人気ですね。日本なら日経平均株価やTOPIXですね。

——これは毎日チェックすべき?

高山 初心者は頻繁にチェックしなくて大丈夫。特にNISAなどのつみたて投資なら、コツコツ積み立てるだけだから、指数を見て上がり下がりを気にする必要はないですね。それよりも、特徴の違いをわかった上で購入しているかが大事。日経平均株価は主要企業225社の平均株価指数で、TOPIXは上場企業約1700社の時価総額を基に算出しているもの。よりリスクを分散させたいならTOPIXがいいですね。

この記事を書いた人

「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。

X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor

記事一覧へ戻る

KEYWORD

SNS SHARE

  • facebook
  • x
  • hatenabookmark
  • LINE

Related Article