BEAUTY
TWICEのサナさんがYSLのポップアップイベントに登場♡ハートに溢れた会場を絶賛【取材レポート】
執筆者:InRed編集部
ポップアップ会場では、ハートのソファがお気に入り♡
Q. 「YSL ラブシャイン グロスプランパー」新ビジュアルとムービーが本日より解禁となりましたが、撮影時のエピソードを教えてください。
SANAさん:撮影の時に初めて商品を目にしたのですが、本当に可愛いカラーが揃ったグロスプランパーに囲まれての撮影だったので最初から最後まで時間を忘れてしまうほど楽しみながら撮影ができました。長時間の撮影にも関わらず、唇が乾燥することもなく、コンディションが保たれていました。
Q. 「YSL ラブシャイン グロスプランパー」新ビジュアルは全国の店頭ビジュアルにも登場するということですが、それを受けていかがですか?
SANAさん:初めて聞いた時は、とっても嬉しくてチームの皆さんと一緒に喜んだことを覚えているのですが、このグロスプランパーの良さが皆さんに伝わればいいなと思っていますので、ぜひ全国にあるYSL BEAUTYのお店に足を運んでいただきたいなと思います。
Q.今回「YSL ラブシャイン グロスプランパー」の魅力を体験できるポップアップイベント「YSL BEAUTY LOVE GAME TOKYO UNDERGROUND」が明日より開催されます。会場内ご覧いただいて一番のお気に入りのスペースはどこですか?
SANAさん:どのスペースもすごく可愛くて、魅力がたくさんあるのですが、その中でも新鮮だな!可愛いな!と思ったのが、ハートのソファです。実際にソファに座って、上を向くとミラーになっていて、そこで、ミラーを使ってセルカポーズなどで楽しく写真が撮れる空間になっています。
あと、ポップアップで体験できる「ラブ チャレンジ」というゲームも、とても面白いなと思いました。 「YSL ラブシャイン」シリーズがのっているトランプの同じ絵柄を合わせると成功で、ゲームに成功するとプレゼントもいただけるみたいです。お友達とも、恋人とも楽しんでいただける空間になっているんじゃないかなと思います。
Q. 「YSL BEAUTY LOVE GAME TOKYO UNDERGROUND」PRコメントを言お願いします。
SANAさん:私も大好きな。 「YSL ラブシャイン」の“LOVE”が散りばめられた世界観を堪能できるイベントになっています。ゼリーツヤのグロスプランパーや、 「YSL ラブシャイン」シリーズのすべてのツヤを体験できる空間になっているので、この夏ぜひ皆さんも訪れて、ご自身に似合うツヤやメイクを探してくださったら嬉しいなと思います。
Q.最後に、SANAさんのファンの皆様、ブランドのファンの皆様に一言お願いいたします。
SANAさん:グロスプランパーという本当に素敵で、魅力がたくさん詰まった製品の撮影をご一緒させて頂けることになり嬉しく思っています。そして全国のYSL BEAUTYの店舗にヴィジュアルが公開されるということなので、とても光栄に思っていますし、実際に目にすることを楽しみに思っています。
皆さんも、この夏にしか表現できないメイクとツヤをぜひ、探していっていただいたら嬉しいなと思います。
開催概要
「YSL BEAUTY LOVE GAME TOKYO UNDERGROUND」
期間:2025年7月3日(木)‐7月6日(日) 11:00‐21:00 (最終入場 20 :30 )
※最終日7月6日(日)のみ18:00まで (最終入場17:30)
会場:表参道ヒルズ エントランスメディア/吹抜け大階段/スペース オー
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 本館
入場:無料/一部予約制(スペース オーのみ)
イベント特設サイト:https://www.yslb.jp/yslloveshine-event.html
・本イベントのご入場と、会場内での製品ご購入には、ご自身のスマートフォンからYSL BEAUTY公式LINEアカウントの友だち登録が必要になります。・一部製品* の販売を行っています。
・お支払い方法はクレジットカード、交通系ICカード、QRコード決済が利用できます。
・現金でのお支払いはできません。
*YSL ラブシャイン グロスプランパー/ YSL ラブシャイン キャンディ グロウ バーム(人気5色)/YSL ラブシャイン リップスティック(人気5色)/YSL ラブシャイン キャンディグレーズ(人気5色)/YSL メイクミー ブラッシュ パウダー(人気2色)
編集=InRed編集部
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor