【神メイク】中顔面短縮メイクで顔の印象が劇的に変わる! 小顔見えも若見えも!
執筆者:InRed編集部
「中顔面短縮メイク」って何!? ヘア&メイク?﨑さんに聞きました
最近話題の“中顔面短縮メイク”。どんなメイクのこと? どんなメリットがあるの? 美容ライターとエディターが、ヘア&メイクの?﨑沙世子さんに根掘り葉掘り聞いてみました!
TALK MEMBER
ヘア&メイク ?﨑沙世子さん
抜群のセンスで、洒落顔を生み出すトレンドセッター。大人を魅力的に見せるアイデアも豊富。
美容ライター 山本葉子さん
本誌をはじめ、メイクページを主に担当。パーツが縮んで平たい顔族になっていくのを感じる日々。
InRed編集部 美容担当 中川
日々最新の美容情報を求め、流行りのメイクにはトライする派。中顔面短縮メイクにも興味津々。
いつものコスメと簡単テクで、フレッシュで可愛い小顔に
中川 ここ数年でよく見るようになった“中顔面短縮メイク”というワード。改めて、どんなメイクを指すのでしょうか。
?﨑 目の下から唇の上までを“中顔面”といいますが、その部分を短く見せるメイクのこと。メイクの錯覚効果を利用して、鼻から上は下に、鼻から下は上に寄せて、顔の縦幅を縮めるイメージです。
山本 見た目の印象がガラリと変わって、いろんな効果が得られるとか。
?﨑 赤ちゃんって中顔面が短いじゃないですか。そのバランスに近づけるわけだから、可愛らしい雰囲気になるし、若見え、小顔効果も叶います。顔立ちにメリハリが出て、華やかさも出せちゃう。
山本 年齢を重ねると、たるみの影響だったりで、顔がのっぺり間延びして見えるようになるって聞くよね。大人にはうれしい効果満載のメイクだといえそう!
?﨑 具体的にいうと、アイメイクは涙袋を強調したり、下まつ毛だけにマスカラを塗ったりして重心を下げる。リップは上唇にふっくら厚みを出して人中、つまり鼻と口の間を短縮。チークを入れて余白を減らし、内側に寄せることでキュッと引き締め。これだけでも求心的な顔になるし、ハイライトとシェーディングを加えればさらにメリハリが強まります。
中川 新しいメイクにトライするとなると二の足を踏む人もいそうですが、特に手がかかるわけでもないそうで。
?﨑 絶対にこのアイテムが必要、ということもなく普段使っているコスメでできるし、テクニックも簡単。なのに、顔立ちをフレッシュに変化させる効果は絶大! 大人なインレッド世代にこそぜひ、トライしてみてほしいですね。
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor