【周東佑京選手】WEB限定カット公開!試合前のルーティンは「20分くらいの仮眠」球場観戦の楽しみ方や野球の魅力も

執筆者:InRed編集部

福岡ソフトバンクホークス 周東佑京選手

Q. 実際に球場で観戦する時の楽しみ方を教えてください!

A.「これからの季節は、ビールを飲みながらの観戦が気持ちよくておすすめです。ソフトバンクの本拠地、みずほPayPayドーム福岡は日本一の広さを誇る日本初の開閉式屋根を備えたドームで一見の価値がありますし、多彩なグルメを楽しめるのも球場観戦の魅力のひとつ。選手がプロデュースする「選手メニュー」というものもあり、それぞれの選手の好みが反映されたユニークなメニューが揃っています。僕の選手メニューは、カルボナーラ丼とプロシュートピザなのでぜひ!」

Q. 試合前のルーティンやゲン担ぎはありますか?

A.「20分くらい仮眠をします。もともと睡眠を大切にしていますが、試合前の仮眠は頭がスッキリして集中力が高まります。椅子を倒し、足を上げて寝ているので、とても見せられる姿ではありませんが(笑)。ゲン担ぎはしないタイプですね」


【プロフィール】
周東佑京
しゅうとう・うきょう 1996年2月10日生まれ、群馬県出身。右投左打。NPBにおいて育成選手出身者初の盗塁王。2024年にはベストナイン、ゴールデングラブ賞受賞。

Photograph=Yuhki Yamamoto Hair & Make-up=Yuka Terakado
Text=Mieko Nakamura

※InRed2025年7月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。
※本インタビューは4月中旬に実施しました。

KEYWORD

この記事を書いた人

「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。

X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor

記事一覧へ戻る

KEYWORD

SNS SHARE

  • facebook
  • x
  • hatenabookmark
  • LINE

Related Article