LIFESTYLE
【EXPO2025大阪・関西万博】初訪問! 猛暑の万博に持っていってよかったものと、持っていかなくて後悔したもの
執筆者:InRed編集部
持っていかなくて後悔したもの
【モバイルバッテリー】
万博アプリで情報や現在地を確認したり、大量に写真や動画撮ったり、行列の待ち時間の間にスマホをいじったりと、いつも以上にスマホをフル活用してしまい充電がすごい速さでなくなります。モバイルバッテリー必須!
【UVカットアームカバー】
この夏のトレンド小物!?と思うくらい、会場内でもアームカバーしている人をけっこう見かけました! 日焼け対策に持っていくべきでした。
【ウェットティッシュ】
海外旅行だと持っていくウェットティッシュ。日本だからと油断してしまいました…。食事を買うとウェットティッシュをつけてくれるのですが、とにかく暑いのでチーズやアイスがすごい勢いで溶けてしまい1枚じゃぜんぜん足りません! ごはんの時に机をふきたくなることもあるし、複数人で行くならボックスタイプを持って行ってもいいかも。
【折りたたみ椅子】
丸くて平たいものをショルダーバッグみたいに肩にかけている人を多く見かけて、なんだろうと思っていたら折りたたみ椅子でした! とにかく行列1~2時間待ちなどザラなので、2日目は立って待っているのが辛くて……。折りたたみ椅子を羨望のまなざしで見つめてしまいました……。連日2日以上行く人はあるといいと思います!
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor