LIFESTYLE
【EXPO2025大阪・関西万博】初訪問! 猛暑の万博に持っていってよかったものと、持っていかなくて後悔したもの
執筆者:InRed編集部
猛暑の万博に持っていってよかったもの
【SPF50+ PA++++の日焼け止め3種類】
日焼け止めは最高レベルのものでタイプを変えて3パターン持っていきました。
・顔用は大好きなクレ・ド・ポー ボーテ。美容クリームのような使い心地で乾いた肌が保湿されていくよう。
・体用に2タイプ。塗る用は信頼のアネッサでミルクタイプを選択。目で見えない首の後ろなどはスプレータイプが断然便利なのでアンプルールを持っていきました。トングサンダルを履いていたので足の甲にもこまめにスプレーを吹きかけました。
【UV対策三種の神器】
・頭に直射日光を浴びるだけで疲労が加速するのでキャップやハットは必須。
・目からの日焼けを防ぐためにUVカットレンズのサングラス。
・日傘は折りたたみできるサンバリア100で完全遮光!
【保冷効果のあるタンブラー】
立っているだけで大量の汗をかくので常に水は携えていたいところ。ペットボトルだとぬるくなってしまうので保冷効果のあるタンブラーがおすすめ。私はキントーの500mLに水を入れて、過去のInRed付録のスヌーピーのステンレスボトル(180mL)にアイスコーヒーを入れていきました。
会場内に給水コーナーが点在していますが行列していることも多く、それほど人が並んでいなければまだ水が残っていても足すのが正解。自販機もまあまああり、あまり並んでおらず金額も¥160~200と良心的。マイボトルと自販機を上手に使ってこまめに水分補給!
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor