【春の新定番②】シャツとシャツを重ねる! 即マネしたくなるレイヤードワザ5選

執筆者:InRed編集部

色のトーンを合わせれば
無地×ストライプも簡単

シャツ+シャツ

無地のシャツにストライプシャツを重ねた着こなしもブルーで統一すればヘルシーでこなれた印象に。ほどよい着崩しも抜け感を生むポイント
ストライプシャツ¥47,300※別注(オムガールズ/ロンハーマン) ブルーシャツ¥13,200(ソージュ/ソージュ オンラインストア) パンツ¥36,300(ジェーン スミス/ジョン メイソン スミス ジェーン スミス ストア) ピアス¥15,400(ローラ ロンバルディ/八木通商) バングル¥42,900(CXC/アマン)

異素材の妙で魅せる
奥行きのあるワントーン

シャツ+ポロシャツ

シアーシャツの上にやや透け感のあるポロシャツを重ねた着こなし。デニムも白でまとめたワントーンで、カジュアルと洗練を両立。
ポロシャツ¥28,600(トラディショナル ウェザーウェア/マッキントッシュ ジャパン) シャツ¥13,200(ソージュ/ソージュ オンラインストア) ブローチ¥47,300(ハルポ/ロンハーマン) パンツ¥39,600(カオス/カオス表参道)

意外性のあるコンビは
質感のテンションを揃えて

ブラウス+シャツ

スタンドカラーのブラウスをインに、ビッグサイズのドレスシャツをアウター代わりに羽織って。なめらかで上品な質感同士なので、重ねてももたつかずすっきりとサマになる。
シャツ¥24,200(ザ シンゾーン)、ベルト¥50,600(デハンシェ/ともにシンゾーン ルミネ新宿店) ブラウス¥26,400(フローレント) パンツ¥21,780(オブラダ/シンチ)

この記事を書いた人

「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。

X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor

記事一覧へ戻る

KEYWORD

SNS SHARE

  • facebook
  • x
  • hatenabookmark
  • LINE

Related Article