【30代ロングヘア】ブリーチ眉と相性抜群!モードなゴシックロングで旬顔に
執筆者:鈴木恵理子
カジュアル派の30代にオススメの今ドキヘアをご紹介。ミステリアスな雰囲気を醸し出すゴシックテイストが好きな人、ヘアカラーにマンネリしている人におすすめ。姫カットのタイトなストレートロングが頭を小さく、全身のバランスをよく見せてくれる効果もあり。
ピンクベージュのカラーで、沈みすぎないほどよい抜け感を
眉の存在感をあえて消すブリーチ眉や、チェリー色のリップ、陶器のような白い肌――そんな退廃的な美しさに惹かれる今、注目したいのがこのミニマルゴシックなロングヘア。骨格が際立つタイトなフォルムに、顔まわりに大胆に入れた姫カットがほどよい抜け感と立体感を演出。毛束にそこそこの量感を持たせるのがポイント。カラーは2回のブリーチ後、肌になじむピンクベージュを薄くオン。オレンジを少量加えることで、肌なじみと血色感がアップし、柔らかな存在感に。眉ブリーチとの相性も抜群で、全体の世界観が一気に完成されるスタイル。
HOW TO オーダー
ベースは鎖骨下ラインでワンレングスにカット。ミニマムに仕上げたいので、全体は余分な厚みが出ないように質感調整を。顔まわりは顎の丸みが隠れる位置でステップカット(プツッとしたラインをステップのように入れる)にし、シャープすぎないほどよい立体感を演出。カラーはブリーチを2回行った後、薄くピンクが感じられるようにオンカラー。オレンジを10%加えることで、肌がトーンアップして見えるような血色感のある仕上がりに。
スタイリングPOINT
タオルドライ後に適量のオイルを手のひらで伸ばし、毛先を中心に髪全体によくなじせ、ドライヤーで丁寧にブロー。トップから毛先の手前まではストレートアイロンでタイトに、毛先は軽く内側に丸めてソフトな質感に。仕上げに再度オイルになじませて、セミウェットなツヤをプラス。クールさと女性らしさをバランスよく引き出します。
似合う髪質&顔型
量/多・普通
太さ/普通・細
硬さ/硬・普通・柔
くせ/なし・弱
顔型/卵・丸・逆三角・ベース
担当:水野真瑠さん(STRAMA)
@masa_mizuno_
モデル:門馬有和さん
取材・文=鈴木恵理子
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。
KEYWORD
この記事を書いた人