毛穴の悩みに終止符!【30代の肌悩み別美容医療】あなたの毛穴タイプに合うベストな施術は?
執筆者:InRed編集部
美容医療にトライしてみたいけれど、どんな施術を選べばいい? 美容愛好家mimiさんに、「毛穴」の悩みにぴったりな施術を徹底解説してもらいました。
たるみ毛穴には①…超音波(ハイフ)
ウルトラフォーマ—MPT・ウルトラセルZi など
毛穴を引き締めハリもアップ
「毛穴対策には普段のスキンケアが大切! それを前提に美容医療も上手に取り入れて。肌のハリ不足により毛穴が引っ張られて涙形に広がる“たるみ毛穴”には超音波(ハイフ)がおすすめ。特に肌の浅い層に打つハイフシャワーは、肌表面のタイトニング効果が期待できます。熱で肌を引き締めつつ、ダメージを受けた組織が修復される過程でコラーゲンやエラスチンの生成が促進されてハリ感もアップ。その結果、たるみ毛穴が目立ちにくく」(mimiさん)
ハイフシャワー(顔全体)/タカミクリニック
価格:¥55,000
痛みのレベル:ほぼなし
ダウンタイム:まれに赤みが数時間
効果実感:1カ月後から
持続期間:1〜2カ月
https://takamiclinic.or.jp
たるみ毛穴②…高周波(RF)
ボルニューマー・ザーフ・デンシティ など
毛穴がキュッ! 柔らかい肌質に◎
「高周波もたるみ毛穴に適した治療。高い周波数の電磁波のことで、高周波を流すことで発生する熱エネルギーが、真皮層や脂肪層にアプローチ。肌を全体的に引き締めてハリを出すことができ、柔らかい肌質の人に向いています。中でもボルニューマーというマシンは内蔵の冷却システムや独自のカートリッジにより、施術時の痛みが和らぐと人気。全顔はもちろん、目元や首などにも使用できるのでまとめてケアしたい人にも◎」(mimiさん)
ボルニューマー
痛みのレベル:軽微な痛みと熱感
ダウンタイム:ほぼなし。赤みやむくみが数時間
効果実感:施術直後から(個人差あり)
効果の持続期間:半年~1年程度(個人差あり)
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor