【春の肌トラブルお助けQ&A】「肌がテカってる! ニキビができた!」「ゆらぎ肌でもエイジングケアしたい!」
執筆者:InRed編集部
肌がゆらぎやすい条件が重なる春先。もしトラブルが発生したら、どう対応する?美容皮膚科医の髙瀬聡子先生に教わります。
おすすめ記事
Q_春先はニキビやテカりが!そんな時はどうケアする?
A_ニキビケアは部分的に。スポッツケアを投入
「肌が乾燥していると、うるおいを補おうと皮脂が過剰に分泌され、それが毛穴をふさいでニキビになるケースも。ニキビ部分以外は乾燥しているので専用のスポッツケアで局所的なお手入れを」(髙瀬先生)
1_スキンケア成分配合パッチで、ニキビを保護しながらケア。半透明で目立ちにくい。プロアクティブ スキンケアパッチ 30枚入り ¥1,210(ザ・プロアクティブカンパニー)
2_抗菌成分のBHA、肌あれケアのグリチルリチン酸2Kなどの有効成分が活躍。ノブ ACアクティブ スポッツクリーム C[医薬部外品]10g ¥2,750(常盤薬品工業)
A_テカリの根本原因は乾燥。落とすケアを見直して
「皮脂はテカリのもとですが、取りすぎると肌が乾燥し、かえって過剰に分泌される場合もあります。まずは“落とすケア”を見直して。また、すすぎの温度が高すぎるのも×。36℃前後がベストです」(髙瀬先生)
3_皮脂や古い角質となじみのいいオイルが毛穴汚れを溶かし落とす。ミュオ 泡の洗顔料 200mL ¥770〈編集部調べ〉(クラシエ・3/14発売)
4_保水膜を形成してうるおいの流出を防ぎ、バリア機能もサポートする。スキンコンディショニング洗顔 90g ¥1,595(ファンケル・3/18発売)
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor