【ベトナム旅行のお土産に!】編集・ライター相馬の海外生活 in ベトナム 限定デザインも! ベトナム無印良品の刺繍工房で旅の思い出を作ろう
執筆者:相馬香織
コロナ禍真っ只中に海をわたって以来、ベトナム生活も5年目を迎えている現地在住編集・ライターがお届けするベトナム情報。今回は、日本でも人気の「無印良品」の刺繍工房でできるベトナムならではの刺繍をご紹介。旅の思い出に、オリジナルアイテムを作るのはいかが?
ベトナムでも人気のMUJIの刺繍工房!
無印良品の「刺繍工房」は、無印良品のハンカチやタオル、Tシャツ、バッグなどの布製品を購入時に、刺繍を入れることができるというもの。ベトナムのMUJIでもレジ横に刺繍工房のカウンターが設置されており、好きな布製品に刺繍を入れることができます。
日本で用意されている刺繍パターンは400種類以上! ここベトナムでもたくさんの刺繍の中からお好みの絵柄を選んで、好きなように配置してデザインできます。実際に手に取れる刺繍見本もあるので、製品の上に置いてみてデザインイメージを確認することができます。
ベトナムのMUJIには、ベトナムの国花・ハスをはじめ、ベトナムでコーヒーを入れる際に使用される金属製のフィルター「カフェ・フィン」、伝統衣装「アオザイ」と円錐形の葉笠「ノンラー(Nón Lá)」をまとった女性、鮮やかなランタンなど、ベトナムらしいモチーフの刺繍デザインも用意されています。このほか、アルファベットも複数のフォントの中から選ぶことができ、サイズも最大2.5cmまでの大きさで刺繍できるそう。
この記事を書いた人
出版社勤務ののち、拠点をベトナムに移しフリーランスのエディターに。海外で数々の取材をこなす。インスタグラムでは旬のベトナム情報を発信。
Instagram:@_kaori.soma