【美容医療レポ】編集部員がシミ取りレーザーを試してみた!ピコレーザーは痛み少なめ&薄いシミにも効果的

執筆者:InRed編集部

【4】アフターケア

アフターケア用に、テープと炎症を抑える軟膏が処方されます。

ピコレーザー体験レポ【4】アフターケア①テープと軟膏

テープで保護する場合は1週間貼り続け、朝晩の洗顔後に上から炎症を抑える軟膏を塗ります。テープは水に塗れると剥がれてしまうので、その都度貼り直し。翌日くらいからシミの箇所が一時的に濃くなりますが(カサブタとは違う感じ)、1~2週間かけて少しずつ目立たなくなっていきます。

施術後4日後の様子

こちらが施術4日後の肌の状態です。濃くなっていたシミ部分が、少しずつ薄くなり始めたころ。

先生にお話を聞いて目からうろこだったのが、「レーザーをはじめ、美容医療の施術の後はインナーケアにも注力すべき!」ということ。

今回はトランサミンを処方していただき、毎食後に服用しました。レーザーを受けてから、一緒にお仕事をしたスタッフさんに「なんか肌がキレイになってる! 発光してる!」と褒められることがあったのですが、シミがなくなったのはもちろんのこと、内服のおかげで調子がめちゃくちゃよかったというのも、おおいにあると思います……!

ピコレーザー体験レポ【4】アフターケア②トランサミン

トランサミンと一緒にこちらのサプリメントも服用。

ピコレーザー体験レポ【4】アフターケア③サプリメントJC completeC 3.5g×30包 ¥4,968(自由が丘クリニック)

美容にビタミンCがいいのは周知の事実ですが、吸収率の高い「リポソーム型ビタミンC」と、体内で長く留まる「持続型ビタミンC」の2種類のビタミンCを配合しているのがポイント。そのほかコラーゲンやビタミンD、ビタミンE、亜鉛など、皮膚を健康に維持するのに必要な栄養素が1本に詰まっている点もうれしいサプリです。

この記事を書いた人

「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。

X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor

記事一覧へ戻る

KEYWORD

SNS SHARE

  • facebook
  • x
  • hatenabookmark
  • LINE

Related Article