WELLNESS
腸活は「発酵食品と調味料」で!わたなべ麻衣さんの愛用品で美味しく健康に
執筆者:InRed編集部
わたなべ麻衣さんが実践している腸活を公開!
Seasoning
こだわりの調味料で、発酵食品を手軽に摂取!
「腸活には発酵食品がマスト! 味噌や醤油なら毎日無理なく手軽に摂れるので、麹のワークショップで聞いた無添加のものをお取り寄せしています。醤油と米麹で醤油麹を作ったり、香味麹を作ることにもハマっています」
1_島根県産を中心とした国産の丸大豆や小麦を使用し、伝統的な醸しの技術で丁寧に熟成。天然醸造ならではの深みのある味わい。井上古式じょうゆ 360mL ¥734(井上醤油店) 2_美容や健康によいはと麦を麹にして贅沢に使用した、天然醸造の生みそ。さっぱりしつつも甘みを感じるまろやかな口あたり。卑弥呼醤院 はと麦みそ 400g ¥760、3_熊本県産or福岡県産の無肥料・無農薬・無除草剤で育った自然栽培米を100%使用。天然木を使った木桶・室蓋を使用し、伝統製法で作られた生麹。同 自然栽培 米こうじ 500g ¥1,250 (ともに内田物産)
Food
食物繊維や酵素玄米を取り入れて、すっきりボディに
「制限をかけすぎると続かないので、自宅でも外食でも好きなものを食べるようにしています。その代わり、善玉菌のエサとなるよう、オクラや長芋などの水溶性の食物繊維と、酵素玄米を意識的に取り入れています。そのおかげか、便秘に悩むことはなくなりました!」
ワンピース¥24,200(アメリ/アメリヴィンテージ) キャミワンピース(スタイリスト私物)
- 1
- 2
Photograph=Chihiro Tagata Styling=Haruna Aka Hair&Make-up=Ai Inuki (agee) Model=Mai Watanabe Text=Aya Matsubara
※InRed2025年8月・9月合併号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください。
KEYWORD
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor