OSHI-KATSU
【TBS田村真子アナ】「年を重ねた今改めて読み返したい」と語る、心に響いた2冊の本
執筆者:InRed編集部
InRed世代に読んでほしい書籍をご紹介!今回は、『陽がのぼるほうへ』(太田出版)を発売した、TBSアナウンサーの田村真子さん推薦の2冊です。
年を重ねた今だからこそより深く心に響いた本
20代も後半となると、少し昔に読んだ本が教えてくれたことを、しみじみと理解できるようになってきました。大学生の頃に初めて読んだ『ランチのアッコちゃん』は30歳手前のOL三智子が職場のバリキャリ上司アッコさんとランチを交換するというイベントをきっかけに、食がもたらす幸せに気づいていく日常が短編ストーリーで綴られています。私自身も仕事に忙しく食事にまで気が回らず、お腹を膨らますためだけに食事を取ることが社会人になって増えました。でも年を重ねると一食一食が心にもたらす影響、地のものを食べる幸せがわかってきます。そんな今、改めて読み返したい一冊です。
そして同じくもう一度読みたい一冊は、映画化もされた『あのこは貴族』。東京で生まれ育ち、上流階級で生きてきた華子と、大学進学を機に上京するが父親がリストラされたことで大学中退を余儀なくされた美紀、一見接点のなさそうな二人が出会い、それぞれの幸せと居場所を求めて進んでいくお話です。生きる世界の違う二人はそれぞれの環境を羨みながら、それぞれの人生に苦しみを感じている。でもその窮屈さを環境のせいにするのではなく、自分の力で自分だけの幸せを見つけ出す。世が羨むものや他者から与えられるものが自分の幸せとは限らないと教えてくれます。
文=田村真子
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor