InRed web

サイト内の記事を検索する

OSHI-KATSU

【有村架純】インタビュー「人は一人では生きられない。必ず誰かがいて、自分の存在価値を確かめることができると思う」

執筆者:長嶺葉月

出演している映画『ブラック・ショーマン』が2025年9月12日公開した俳優・有村架純さんが、InRed10月号へ登場。今回演じた役を通して有村さん自身が感じたこと、そして作中で描かれる“真実”や“正義”というテーマについてお伺いしました。

PROFILE
ありむら・かすみ/1993年2月13日生まれ。兵庫県出身。映画『花束みたいな恋をした』で第45回日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞を受賞。直近の出演作に、大河ドラマ「どうする家康」、ドラマ「海のはじまり」、Netflixドラマ「さよならのつづき」、映画『花まんま』などがある。

大人になるほど見えないものばかり。そこを見つめる作業を忘れずに

役を通して落とし込まれたのは、コミュニケーションの価値。

「踏み込みすぎても迷惑になることがあるし、踏み込まなければ気づけないこともある。何が正解かは分からないけれど、それでも人と関わることを“恐れないこと”が大事なんだと思います。人は一人では生きられない。必ず誰かがいて、自分の存在価値を確かめることができると思うんです。自分だけの物差しで判断してしまうのは、すごく危険な気がするんです。独りよがりになってしまうから」

この記事を書いた人

ファッションや美容、ライフスタイルを切り口とした著名人へのインタビューで数々のファッション誌を中心に活躍。3度の飯と同じくらいネコが好き。

記事一覧へ戻る

KEYWORD

SNS SHARE

  • facebook
  • x
  • hatenabookmark
  • LINE