InRed web

サイト内の記事を検索する

LIFESTYLE

【心理テスト】この漢字なんて読む?「いくら払ってでも買いたいモノ」がわかる

執筆者:紅 たき

B:しじょう……かけがえのない思い出を作るモノ

「市場」を「しじょう」と読んだあなたは、広い視野で物事の価値を判断するタイプです。「しじょう」という読みには、経済やビジネスの場としての意味がありますが、お金だけでなく世界の動きや流れを意識するような感覚が含まれています。あなたが「いくら払ってでも買いたい」と感じるのは、かけがえのない「思い出を作るモノ」です。

それは旅などの特別な体験、家族と交流する時間など、お金では測れない価値を生み出すことを意味します。あなたは、物そのものよりも「その瞬間に得られる感情」や「後に残る記憶」にこそ、強い価値を見出す人です。記憶に残る経験は、何年経っても色褪せることなく、人生を豊かにしてくれます。あなたにとって「思い出」とは、自分らしく生きた証であり、人生の軸となる大切な宝物なのです。

編集=InRed編集部

※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

この記事を書いた人

紅 たき(クレナイ タキ)
占い師・コラムニスト。広告制作会社のコピーライター、呉服店勤務、エステティシャン、英国式リフレクソロジストを経て、占いの道に入る。西洋占星術での鑑定歴19年。複数の人気サイトで、占いコラムを執筆中。著書に、サイコロジー診断ラボのメンバーとして携わった『危ない心理テスト』(河出書房新社)がある。日本テレビ系番組「月曜から夜ふかし」の心理テストコーナーを監修した実績あり。

Website:https://kurenai-taki.info/

記事一覧へ戻る

KEYWORD

SNS SHARE

  • facebook
  • x
  • hatenabookmark
  • LINE