FASHION
手持ちの【ユニクロ】がリメイクで見違える【体験レポート】RE.UNIQLO STUDIO(リ・ユニクロ スタジオ)で自分だけの1着を作る!
執筆者:InRed編集部
ユニクロの一部店舗で、服のリペアやリメイクができるって知ってました? 例えば、手持ちのユニクロの服に飽きてしまったり、ほつれたり破けて着れなくなってしまったり……。そんな服にひと手間加えることで、また新しい印象に生まれ変わったら嬉しいですよね。そこで今回、ユニクロの「RE.UNIQLO STUDIO(リ・ユニクロ スタジオ)」のリペア・リメイク体験に潜入! その様子をレポートします♪
リペア、リメイクができる
「RE.UNIQLO STUDIO」とは?
「RE.UNIQLO STUDIO(リ・ユニクロ スタジオ)」はユニクロの商品を対象に、愛着のある服を大切に着続けるためにリペアしたり、新たなアイテムへとリメイクできる専用カウンター。トレーニングを受けたスタッフが、穴やほつれのリペアサービス(500円~)はじめ、約100種類から選べるオリジナルの刺繍、一部店舗では日本の伝統的な刺繍である「刺し子」を用いたリメイクサービスを行ってくれます。
「リ・ユニクロ スタジオ」の
リペア・リメイクを体験!
手持ちのデニムシャツを
リメイクスタート!
今回持ち込んだのは子ども用のデニムシャツ。お友達と被ってしまったり、なんとなく飽きてしまったので、こちらをリメイクしてもらうことにしました。この着古したヨレヨレのシャツがどう生まれ変わるのか!? 今から楽しみです♪
どんなデザインにする⁉
まずはスタッフと相談
知識豊富なスタッフさんと、どんなリメイクがいいのか相談。仕上がりイメージを話し合いながら、刺繍を入れる?ボタンを替える?ステッチ使いも可愛いですよ!など、様々な提案をしてくれました。
刺繍のバリエーションも豊富! サンプル帳にはこんな可愛いお花の刺繍や犬、猫の動物、ゴルフや釣りなどの趣味、アルファベットやひらがな、カタカナなどたくさんのサンプルがありました!(文字のフォントは全9種類、動物だけでも24種類!)
リメイクサービスでは珍しい日本の伝統的な「刺し子」も行っており、バリエーションも豊富! 柄をミックスしたり、幅を変えたり、糸の色を変えることで雰囲気がガラッと変わります。
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor