BEAUTY
コンシーラーで「糸リフト級」の引き上げ!プロ直伝クマ・シミ・たるみカバーのメイク術
執筆者:InRed編集部
クマ取り治療級! 目の下コンシーラー

光をプラスできる1の左上を使用。目頭から黒目下までのクマが目立つ部分にチップでのせたら、スポンジで軽くぼかしてなじませる。
スポットレーザー級! シミ隠しコンシーラー


濃い色のコンシーラーをのせた上に自分の肌に近い色をのせるのが正解。1の右上のオレンジベージュでシミをカバーしてから、左下、右下の色を混ぜて調整したカラーを重ねる。
糸リフト級! 頰引き上げコンシーラー

リフトアップには明るいコンシーラーが◎。口角から耳の手前まで2でラインを引き、スポンジで上へとぼかす。頰中央にも入れ、ふっくら感、鼻筋は点で入れて鼻高見えに。
シャツ¥31,900(ハイク/ボウルズ) キャミソール¥16,500(ハクジ/ショールームリンクス) ネックレス¥62,700(プリュイ/プリュイ トウキョウ) リング¥11,000(ジャミレイ/エルディスト)
教えてくれたのは……paku☆chanさん
ヘア&メイクアップアーティスト。品よく、トレンド感をとらえたメイクに俳優、モデル、美容業界など多方面にファンが。理論的なメイクテクで、なりたい顔に導く。
- 1
- 2
Photograph=Yuya Shimahara〈UM〉(model),Maya Kajita〈e7〉 (still) Hair & Make-up=paku☆chan Styling=Mika Nagaoka Model=Seira Jonishi Text=Ayako Shirakura
※InRed2025年11月号より。情報は雑誌掲載時のものになります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。
KEYWORD
この記事を書いた人
「35歳、ヘルシーに!美しく! 」をテーマにしている雑誌『InRed(インレッド)』編集部。 “大人のお洒落カジュアル”を軸に、ファッションや美容はもちろん、ライフスタイル全般を網羅。公式ウェブサイト『InRed web』ではライフステージの変化の多い世代ならではの、健康、お金・仕事、推し活に関する情報を発信。お洒落で楽しい毎日に役に立つヒントをお届けしています。
X:@InRed_tkj
Instagram:@inrededitor









